阪神・淡路大震災から29年・・・
昨日は国内で初めて【震度7】を記録した、
阪神・淡路大震災
29年の歳月が経過しました。
平成7年(1995年)1月17日(火)
午前5時46分
淡路島北部を震源地とする地震が発生。
東北地方から九州地方まで広い範囲で揺れ、
死者・行方不明者は6400人を超え。
全半壊など被害を受けた住宅は
・・・約63万棟
□火災の被害
住宅が密集するエリアでは大規模な火災発生。
火災被害 7574棟
年明け早々に発生した、能登半島地震。
3月には東日本大震災から13年。
さらには・・・
発生のXデーが近づいているという、
南海トラフ地震
地震のみならず、大雨や土砂災害に台風等、
日本のみならず、世界各国で大変な被害が起こっています。
大切なことは・・・
正しく備えて
正しく恐れる
ことではないかと思います。
阪神・淡路大震災のニュースを見て、
自宅の常備品等を確認しました。
写真は以下のもの
□食料
□ホットイート
水で発熱する食品加熱パック
□携帯用お尻洗浄具
□水のいらないシャンプー
□う〇ちがに臭わない袋
□黒いビニール
□簡易トイレ
写真に載せきれないので一部をご紹介。
※食品は賞味期限の確認も重要
※水は家族で1週間は生活できる量を常備
その他にも・・・
◆懐中電灯やランタン
◆乾電池や充電池
◆モバイルバッテリー
◆ホッカイロ
◆常備薬
◆充電式のポータブルバッテリー
◆折り畳みソーラーパネル
など一通り確認。
あとは、家具の固定!
なるべく背の高い家具などは置かないようにしていますが・・・
キッチンのカップボードや本棚や棚など、
倒れて危険なものは再度確認しました。
少しでもブログをご覧になっている皆さんの
キッカケになればと思います。
まだ防災対策を何もされていない方
すでに対策はしているけど十分ではない方
防災対策はバッチリな方
少しずつ、足りないものを確認し、
定期的に見直してみてはいかがでしょうか?
その日が来る前に、
正しく備え・正しく恐れる。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
関連した記事を読む
- 2024/04/18
- 2024/03/02
- 2024/01/18
- 2023/12/02